Paraphoto 特定非営利活動法人 国際障害者スポーツ写真連絡協議会

9月25日 (19:59)

Paraphoto Article

狙いはただ一つ、金メダル〜車いすテニス・男子ダブルス〜

ライター&編集・酒井朋子

photo 9月24日、オリンピック・テニスセンター、第3コートで車いすテニス男子ダブルス、準決勝が行われた。この試合に勝てば、車いすテニスのパラリンピックでの初のメダル獲得となる。
試合序盤は、斎田悟司も国枝慎吾も気持ちが高ぶり、冷静さを欠いているようにも見えた。エースを狙って激しく攻め続けても、最後のポイントをデビッド・ホール/アンソニー・ボナクルソ組に奪わる。
 斎田・国枝組が第1シードとはいえ、相手ペアは世界ランキングbQのデビッド・ホール(オーストラリア)だ。ボナクルソが、予想以上にいい出来だった。斎田も国枝のエース級のショットを、ボナクルソに執拗に拾われ根負けして甘くなったボールを、ホールに打ち込まれるという展開が続く。
 

photo しかし、2ndセットに入って、斎田が冷静さを取り戻した。1stセットでは、速いボールで早めにポイントを奪いにいこうとして、逆に切り返しのショットでポイントを奪われた。
 ホール/ボナクルソ組のペースにのまれないために、斎田は、自分たちの攻撃パターンに変更した。粘って、エース級のボールを相手が拾えば、自分たちはそれ以上に拾い、そして攻撃の手は緩めない。テニスの技術やレベルは、問題ではなかった。

 斎田/国枝組がマッチポイントを迎えても、ホールが最後のポイントを奪わせてくれない。「後1ゲーム取れば勝てる」という、斎田/国枝組の気力を奪うように、ホールは攻撃の手を緩めない。長期間bPに君臨していたホールの強さの片鱗を垣間見せるプレーだった。
 オリンピック・テニスセンターの第3コートは、観客の声援に包まれていた。日本の観客もオーストラリアの観客も、どちらも自分の国のペアが勝つことを信じて疑わなかった。選手、観客を含めた会場全体が、同じボールを追いかけていた。
 最後はボナクルソのミスで、長い激闘にようやく終止符が打たれた。その瞬間、斎田と国枝はラケットを投げて喜びを爆発させた。斎田の顔には笑顔がもれ、国枝の目には安堵の涙が光った。
アテネでは、メダルを取ることが目的ではない。目的は、あくまでも「金メダルを取ること」だ。これで終わったわけではない。
「やるからには“金”を狙います」(斎田)
 コートを走り回って、動きの中でポイントを採っていくスタイルを貫けば、勝利はおのずとやってくる。

photo

記事に関するご意見・感想はこちらへ → info@paraphoto.org / BBS

2004
アテネ取材プロジェクト

競技 / 日程 / メダル情報

リンク

パラフォト

特定非営利活動法人 国際障害者スポーツ写真連絡協議会のWebサイト

a-Link 1.00

ホーム > スタッフ > 酒井朋子 > 記事本文

パラフォトとはプレスリリース|メールマガジン|NPO活動への招待
ボランティア募集|活動スケジュール|リンク|BBSお問い合せ

Paraphotoに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
2004 Paraphoto All rights reserved.