《大会概要》
●大会名:2004IPC Ice Sledge Hockey World Championships
●期間/場所:2004年4月17日~24日/スウェーデン・エーンシェルツピーク
●出場国(8カ国):各プールの上位2チームが決勝ラウンド進出(自動的にトリノパラリンピック出場権獲得)
Aプール:アメリカ、カナダ、日本、イギリス
Bプール:ノルウェー、スウェーデン、エストニア、ドイツ
<日程>
●17日(予選)
1.アメリカ×イギリス
2.カナダ×日本
3.ノルウェー×ドイツ
4.スウェーデン×エストニア
●18日(予選)
5.カナダ×イギリス
6.日本×アメリカ
7.スウェーデン×ドイツ
8.エストニア×ノルウェー
●20日(予選)
9.イギリス×日本
10.アメリカ×カナダ
11.ドイツ×エストニア
12.ノルウェー×スウェーデン
●21日~22日(決勝リーグ・セミファイナルラウンド)
●23日~24日(決勝リーグ・ファイナルラウンド)
《出場選手》
GK 永瀬 充(北海道) 福島 忍(長野)
DF 石田真彦 内藤寛一 加藤正(長野)郷忠信(東京)
須藤 悟 媚山 拓 (北海道)
FW 竹内俊文 上原大祐 小木曽守 吉川守(長野)
遠藤隆行 高橋和廣 柴大明(東京)
《スタッフ》
監督 中北 浩仁
アシスタントコーチ Jeffrey E.UENO
マネージャー 小松 昌久
トレーナー 佐々木 千絵
イクイプメント 羽田野 哲也
《審判団》
審判 笠原 芳文
【荒木美晴】