S14知的障害の選手にとってのリオ、その後
リオ競泳日本代表19名の選手のうち7名が知的障害の選手だった。
現地競技1日目の9月8日、津川拓也(ANAウィングフェローズ・ヴィ・王子)が100メートル背泳ぎで銅メダルを獲得しチームを沸かせた。ロンドンで世界記録を更新して金メダルを獲得した100メートル平泳ぎ、田中康大(気愛水泳塾)は4位に終わった。
最終種目となった200メートル個人メドレーで、中島啓智(花見川SC)が銅メダル獲得した。

リオへは出場できなかった選手の中にも、東海林大(山形SC)など日本代表を超える実力を発揮する選手もいた。今大会も200メートル個人メドレーで優勝した。
東海林は、活躍する仲間の姿をテレビで見て「誇らしかった」と話していた。
→日本選手権の写真へ